関宿城さくらまつりが開催されました

ページ番号 1047002 更新日  令和7年5月1日


[画像]関宿城さくらまつり(230.7 KB)

桜の花香る春の行事として親しまれている、関宿城さくらまつり実行委員会主催の「野田市関宿城さくらまつり」が、
今年も3月15日(土曜日)から4月6日(日曜日)までの期間で利根川と江戸川の分流地点にある千葉県立関宿城博物館周辺において開催されました。

ちょうど満開を迎えた4月6日(日曜日)はイベント開催日。75周年記念事業として、実行委員会が用意した手作りの甲冑や時代を感じる装いで小学生や一般の方、剣士会などが参加した「時代行列」が盛大に行われました。行列には、甲冑をまとった熊谷千葉県知事と鈴木野田市長、陣羽織姿の野田市PR大使の市川九團次さんも参加され、大いに盛り上がりました!

式典では、令和7年4月1日から2年間、野田市PR大使を委嘱した、歌舞伎俳優の市川九團次さんの委嘱式も執り行いました。ほかにも、地元の名産品を賞味いただける「城下市場(名店街)」、太鼓、日本舞踊、よさこい、キッズダンスなどが会場を彩り、多くの人が桜とまつりを楽しんでいました!

式典の様子

[画像]式典の様子です(20.2 KB)
[画像]式典の様子(36.4 KB)
[画像]式典の中では、歌舞伎俳優の市川九團次さんの委嘱式も執り行いました。(57.4 KB)

時代行列の様子

[画像]時代行列の様子(33.7 KB)
[画像]時代行列の様子(27.5 KB)
[画像]時代行列の様子(33.1 KB)
[画像]時代行列(74.1 KB)

城下市場など

[画像]城下市場(31.9 KB)
[画像]城下市場(33.3 KB)
[画像]津久太鼓(11.7 KB)
[画像]市場の様子(32.0 KB)
[画像]市場の様子(61.4 KB)
[画像]市場の様子(30.7 KB)
[画像]苗木配布(27.4 KB)
[画像]ダンスの様子(8.8 KB)
[画像]日本舞踊の様子(15.7 KB)

野田市PR大使について

問い合わせ

主催:野田市関宿城さくらまつり実行委員会
事務局:野田市関宿商工会 04-7198-0161


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


自然経済推進部 商工観光課
商工観光係 電話:04-7123-1085
労政係 電話:04-7197-5797

 

 

 

 


[0] 野田市トップページ [1] 戻る

Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.