土砂災害(特別)警戒区域、土砂災害ハザードマップ

ページ番号 1003324 更新日  令和6年10月16日


土砂災害(特別)警戒区域

土砂災害警戒区域及び土砂災害特別警戒区域は、「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律」に基づいて県により指定・告示された区域です。

野田市ではこれまでに4か所が土砂災害警戒区域(うち、2か所は特別警戒区域)に指定されていましたが、令和4年度に実施した現地調査の結果に基づき、令和6年9月6日付けで新たに18か所が土砂災害警戒区域(うち、13か所は特別警戒区域)に指定されました。

現在、野田市の土砂災害警戒区域は22か所(うち、15か所は特別警戒区域)指定されています。

土砂災害警戒区域等の場所等については、千葉県ホームページから確認できます。

土砂災害ハザードマップ

土砂災害は、突発的に発生することが多く、発生する場所や時刻を正確に予測することが難しい災害です。

いざというときに備えて、土砂災害ハザードマップをご活用いただき、日頃から警戒区域や避難所の位置、避難行動などについて確認しましょう。

土砂災害危険箇所

土砂災害危険箇所とは、土砂災害が発生するおそれのある箇所を、土砂災害に対する警戒避難体制の整備等に資することを目的に、昭和41年度以降、調査・公表した箇所です。

 土石流、地すべり、がけ崩れの3つについて被害のおそれのある箇所をそれぞれ「土石流危険渓流」「地すべり危険箇所」「急傾斜地崩壊危険箇所」と呼び、これら3つを総称して「土砂災害危険箇所」と呼びます。

 なお、国土交通省の通知により令和6年4月1日から、土砂災害のおそれのある箇所としては「土砂災害警戒区域」を使用し、「土砂災害危険箇所」は使用しないこととしています。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


市民生活部 防災安全課
電話:04-7123-1083


[0] 野田市トップページ [1] 戻る

Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.