新しい資格確認書または資格情報のお知らせを送付します

ページ番号 1031662 更新日  令和7年7月1日


新しい資格確認書は簡易書留で、資格情報のお知らせは普通郵便でお送りします

現在お使いの「保険証」または「資格確認書」もしくは70歳以上の方の「資格情報のお知らせ」の有効期限は令和7年7月31日となっています(70歳未満の方の資格情報のお知らせには有効期限はございません)。

8月1日からお使いいただく新しい資格確認書等は、最新の紐づけ状況に基づき、世帯主様宛に簡易書留で送付します(世帯全員が資格情報のお知らせの場合は普通郵便)。
受けとりましたら、氏名や住所、生年月日などの記載に誤りが無いかご確認ください。

資格情報のお知らせが届いた方は、マイナンバーカードと保険証の紐づけをされている方ですので、今後はマイナンバーカードで医療機関等を受診いただくようになります。

なお、現在お使いの保険証または資格確認書は有効期限経過後に、国保年金課、関宿支所や各出張所にご返却いただくか、細かく裁断するなどして自己責任において破棄してください。

配達時にご不在の場合

簡易書留の配達時に不在で、郵便局の不在連絡票が投函されていた場合は、必ず保管期間内に再配達の連絡をするか、ご本人確認書類等を持参のうえ、郵便局の窓口でお受け取りください。

このページに関するお問い合わせ


市民生活部 国保年金課
電話(国民年金係):04-7123-1082
電話(国保給付係):04-7199-2264
電話(保険料係):04-7199-2362
電話(後期高齢者医療係):04-7199-2404


[0] 野田市トップページ [1] 戻る

Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.