健康診査(令和7年度のご案内)

ページ番号 1041593 更新日  令和7年5月15日


実施期間の変更について

令和7年度の実施期間は令和7年6月1日から令和7年10月31日です。

健康診査(令和7年度)

野田市では、生活保護を受給されている40歳以上の方を対象に、健康診査を行います。

受診の流れ

(1)福祉事務所(野田市役所生活支援課)にて「生活保護受給証明書」「健康診査受診券」を受け取る

(2)実施医療機関へ予約の連絡をする

(3)健康診査を受ける

(4)健診結果を医療機関から受け取る

対象者

40歳以上の生活保護受給者

実施期間

6月1日(日曜日)から10月31日(金曜日)まで(休診日を除く)

実施場所

市内の実施医療機関(受診券と一緒に実施医療機関の一覧表をお渡しします)

健診内容

問診・身体計測・血圧測定・尿検査・血液検査

費用

無料

持ち物

・健康診査受診券

・生活保護受給証明書

健康・スポーツポイント事業の対象となります

健康・スポーツポイント事業において、今年度も引き続き各種検診(健診)はポイントがつきます。


[0] 野田市トップページ [1] 戻る

Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.