船形香取神社御社擅御膳献上式(ふなかたかとりじんじゃごしゃせんおぜんこんじょうしき)

ページ番号 1000582 更新日  令和元年7月31日


[画像]船形香取神社社擅御膳献上式の写真(46.3KB)

毎年、2月11日に船形地区で行われている「オビシャ」と呼ばれる民俗行事です。利根川中下流域の生活文化の特色を示す「直会(なおらい)形式」のもので、古い形態を残す典型的な行事です。
ビシャ組は、現在15組に分かれ、集落ぐるみで年番を持ち回ります。年番の組は、古式に則って20種以上の山野菜や魚などを神饌として、神前に供えます。「トワタシ」といわれる当番の引き継ぎには神酒の拝戴に続き、高砂などの謡曲の奉納が行われます。
平成13年に野田市の『無形民俗文化財』に指定されました。


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


生涯学習部 生涯学習課
電話:04-7123-1366


[0] 野田市トップページ [1] 戻る

Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.