中小企業退職金共済制度普及補助金

ページ番号 1000669 更新日  令和6年3月27日


中小企業退職金共済制度(中退共)は、独力では退職金制度を設けることが難しい中小企業について、事業主の相互共済の仕組みと国の援助によって退職金制度を設け、中小企業で働く方々の福祉の増進を図り、中小企業の振興に寄与することを目的としています。
 

勤労者退職金共済機構、特定退職金共済団体(野田商工会議所もしくは野田市関宿商工会)、千葉県中小企業団体中央会のいずれかと退職金共済契約を締結した中小企業者(以下「共済契約者」という。)に対し、共済掛金の一部を補助します。

補助対象

次のいずれにも該当する者

  1. 令和8年3月31日までに、勤労者退職金共済機構、野田商工会議所、野田市関宿商工会または千葉県中小企業団体中央会と退職金共済契約を締結した者
  2. 市内に事業所を有し、1年以上継続して事業を営んでいる者
  3. 市税を完納している者

補助の対象となる共済掛金は、令和8年3月31日までに締結された退職金共済契約に基づき退職金受給者となる者(以下「被共済者」という。)に係る当初1年間に納付した額です。

補助金額

被共済者1人につき既納の共済掛金(月額5,000円を超えるときは5,000円を限度とする。)1年分の額の20パーセント

補助金の交付は、同一の共済契約者に雇用されている間、被共済者につき1回限りです。

申請方法

新規共済加入した方の申請受付を年に1回(例年11月から12月ごろ)行っており、対象となる事業者へ書類を送付(新規の場合は直接持参)いたしますので、次の書類を野田市役所商工労政課に提出ください。

  1. 申請書類
    中小企業退職金共済制度普及補助金交付申請書
    退職金共済掛金払込証明書(別紙)
    中小企業退職金共済制度普及補助金交付請求書
  2. 添付書類
    市税完納証明書

関連情報


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。

このページに関するお問い合わせ


自然経済推進部 商工労政課
電話:04-7123-1085


[0] 野田市トップページ [1] 戻る

Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.