ページ番号 1048133 更新日 令和7年8月29日
イベントカテゴリ: 催し物・イベント
お願い
午前・午後の部ともに多くの方のご来場が見込まれますので、なるべく公共交通機関のご利用をお願いいたします。
自家用車でお越しの方は野田ガスホール(野田市文化会館)の駐車場のほか、臨時駐車場(東葛飾教育事務所東葛飾研修所)をご利用ください。
また、当日は市役所において国勢調査調査員の事務打合せ会が開催されるため、市役所駐車場の一部がご利用いただけません。
ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
臨時駐車場・利用時間 東葛飾研修所:8時30分から17時45分まで
令和7年8月30日(土曜日)
(午前・午後 入替制)
午前の部 映画上映会 9時開場 9時30分開演
午後の部 記念講演会 13時30分開場 14時開演、映画上映会 15時予定
(午後の部 記念講演会・映画上映会の入場券配布は終了しました。)
野田ガスホール(野田市文化会館)
必要
(8月5日更新)
定員に達したため、午後の部「記念講演会・映画上映会」の入場券の窓口配布及び電話での入場券予約は終了しました。
入場無料、全席自由
野田ガスホール(野田市文化会館)、野田市生涯学習センター、野田市内各公民館にて入場券を配布します(1人3枚まで)。
電話での入場券予約は、野田ガスホール(野田市文化会館)のみ可能。
配布期間:7月8日(火曜日)から、先着順
(当日でも残席がある場合に限り、入場券がなくても入場可能。)
鈴木貫太郎翁の孫・鈴木道子さんによる「祖父・鈴木貫太郎 孫娘が見た、終戦首相の素顔」と題した講演会と終戦の決断がなされた1日を描いた映画「日本のいちばん長い日」の上映会を開催します。
ロビーでは、貫太郎翁を紹介する資料展示も行います。
午前・午後 各1,100人
不要
詳細は下記までお問い合わせください。
記念講演会について 野田市市政推進室、
映画上映会について 野田ガスホール(野田市文化会館)(電話:04-7124-1555)、野田市生涯学習課まで、お問い合わせください。
生涯学習部 生涯学習課
電話:04-7123-1366
Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.