野田市介護支援専門員等処遇改善事業補助金
ページ番号 1044092 更新日
令和7年3月13日
介護支援専門員または主任介護支援専門員が勤務する市内の対象事業者に対し、次の金額を上限に給与上乗せ額を補助します。
月に128時間以上勤務している者は、1人あたり月額2,500円
月に64時間以上128時間未満勤務している者は、1人当たり月額1,250円
対象となる方
補助対象となる介護支援専門員等の要件は以下のとおりです。
- 申請者が経営する市内の対象事業所に勤務していること
- 申請者が直接雇用契約を結んでいる介護支援専門員等(居宅介護支援事業所の管理者含む)であること
- 介護支援専門員等の資格を持ち、月に64時間以上介護支援専門員等の業務に従事していること
提出書類
市に以下の書類を提出し、申請してください。
- 野田市介護支援専門員等処遇改善事業補助金交付申請書
- 野田市介護支援専門員等処遇改善事業補助金算出調書
- 雇用契約書または労働条件通知書の写し
対象事業所一覧
- 介護老人福祉施設
- 地域密着型介護老人福祉施設
- 介護老人保健施設
- 介護医療院
- 認知症対応型共同生活介護(介護予防を含む)
- 有料老人ホーム(特定施設のみ)
- サービス付き高齢者向け住宅(特定施設のみ)
- 小規模多機能型居宅介護(介護予防を含む)
- 看護小規模多機能型居宅介護
- 地域包括支援センター
- 居宅介護支援
- 介護予防支援
対象事業所については、野田市内の事業所に限ります。
このページに関するお問い合わせ
福祉部 高齢者支援課 高齢者支援係
電話:04-7123-1092
[0] 野田市トップページ
[1] 戻る
Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.