ページ番号 1000327 更新日 令和7年3月13日
50歳以上かつ偶数年齢の方は内視鏡検査を選択できます。
令和4年度から令和6年度に1度でも胃がん検診を受診された方と、令和8年4月1日時点で40歳、50歳の方は申し込み不要です。
上記に該当せず、新規に希望される場合は直接お電話か、ちば電子申請サービスからお申し込みください。
検診実施期間内でも予約枠が定員に達した場合などは、受付を終了します。
保健センター 電話:04-7125-1189
関宿保健センター 電話:04-7198-5011
平日(祝日除く)8時30分から17時15分まで
下記ホームページからお申し込みください。
野田市に住民登録のある40歳以上の方
500円(現金)
注:市の検診は、1年に1回しか受けられません。2回受けた場合は、全額自己負担となります
市町村民税非課税世帯の方、生活保護受給者の方は費用の免除に際し事前の申請が必要です。
詳細は下記のリンクを参照してください。
会場名 |
4月 | 5月 | 6月 | 11月 |
保健センター |
8日(火曜日) 17日(木曜日) 22日(火曜日) 30日(水曜日) |
20日(火曜日) 23日(金曜日) 24日(土曜日) 27日(火曜日) |
18日(水曜日) |
10日(月曜日) 14日(金曜日) 25日(火曜日)
|
関宿保健センター | 21日(月曜日) |
13日(火曜日) 25日(日曜日) |
9日(月曜日) | 17日(月曜日) |
北コミュニティセンター | なし | 15日(木曜日) | 13日(金曜日) |
19日(水曜日) 20日(木曜日) |
南コミュニティセンター | 24日(木曜日) | 30日(金曜日) | なし | なし |
福田公民館 | なし | なし | 5日(木曜日) | なし |
関宿公民館 | なし | 8日(木曜日) | なし | なし |
二川公民館 | なし | なし | 4日(水曜日) | なし |
注:検診日が男女同日の場合、受付時間は男性が(1)から(3)、女性が(4)から(6)となります。
(1) |
(2) |
(3) | (4) | (5) | (6) | |
受付時間 |
8時30分から9時まで | 9時から9時30分まで | 9時30分から10時まで | 10時から10時30分まで | 10時30分から11時まで |
11時から11時30分まで |
完全予約制のため、事前予約が必要です。
予約受付期間内に、WEBまたは予約専用ダイヤルよりご予約ください。
予約の締め切りは各検診日の1週間前の17時です。
検診実施期間内でも予約枠が定員に達した場合などは、受付を終了します。
会場名 |
予約開始日 |
---|---|
福田公民館 |
3月24日(月曜日)9時から |
二川公民館 | 3月24日(月曜日)9時から |
関宿公民館 | 3月24日(月曜日)9時から |
関宿保健センター | 3月24日(月曜日)9時から |
北コミュ二ティセンター |
3月25日(火曜日)9時から |
南コミュニティセンター | 3月25日(火曜日)9時から |
保健センター | 3月26日(水曜日)9時から |
予約専用ダイヤル
04−7168−0678
平日(祝日除く)9時から17時まで
3月24日から3月26日は電話回線が大変混み合い、つながりにくくなります。
時間をおいてお掛け直しください。
注:検査に支障がある場合、検査をお断りすることがあります
注:撮影時胃に食べ物が残っていると検査が中止になります
糖尿病の薬 | 受診前は薬の服用やインスリン注射はしないでください |
---|---|
心臓病・高血圧・てんかんの薬 | 検査2時間前までに、50ミリリットル以下の水で服用してください |
注:薬の服用等について不安のある方は、かかりつけ医にご確認ください
健康・スポーツポイント事業において、今年度も引き続き各種検診(健診)はポイントがつきます。
健康子ども部 保健センター
電話(母子保健係):04-7125-1188
電話(健康増進係):04-7125-1189
Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.