ページ番号 1027549 更新日 令和6年8月7日
野田市では無償化の開始に伴い、私立幼稚園等に在園している年収360万円未満相当世帯や多子世帯などに対し、無償化の対象とはならない実費負担のうち、給食費(主食費と副食費)の補足給付事業が始まりました。
毎年4月と9月に申請をしていただき、”支払った給食費(主食費と副食費)”を、償還払いにより給付します。
野田市に住民票があり、施設等利用給付認定を受けている方で次のいずれかに該当する場合
ご家族の市民税課税額の合計に応じて階層区分が判定されます。対象児童の両親の他に課税のある方が同居されている場合、課税額の合計に含まれることがあります(同一住所内の最高課税者など、生計中心者と判断される場合)。
給食費のうち、主食(お米や麺、パン等)と副食(おかず)の費用が対象となります。なお、自宅から持参するお弁当や、預かり保育中のおやつ代に関しては、給付対象外となります。
費目 | 月額上限額 |
---|---|
主食費 | 200円まで |
副食費 | 4,700円まで |
この制度を利用するためには、申請が必要となります。
4月から8月までの支払い分は9月頃、9月から翌年3月までの支払い分は翌年4月頃となります。
申請時期が近くなりましたら、市から幼稚園を通してお知らせをいたします
注:子ども子育て支援新制度に移行している幼稚園(野田北部幼稚園や、認定こども園の幼稚園部分等)を利用されている方は申請が不要となります。
幼稚園が指定する期限までに幼稚園へ提出してください。
注1:締め切り日に間に合わない場合は子ども保育課へお問い合わせください。
注2:必要提出書類が期限内に提出できない場合は、支給できなくなる場合があります。
提出が必要な場合 | 必要書類 |
---|---|
ひとり親世帯 | 戸籍全部事項証明書(謄本)または受理証明書 |
生活保護受給世帯 | 生活保護を受給していることを証明する書類 |
中国残留邦人等支援給付を受けている場合 | 中国残留邦人等であることを証明する書類 |
里親である場合または小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)を行う者 |
里親であることを証明する書類 千葉県小規模住居型児童養育事業養育者証明書の写し |
令和6年4月から8月分の交付申請で、令和5年1月1日時点で野田市以外に住民票があった方 |
令和5年1月1日時点に住民票があった市区町村の課税証明書等 |
令和6年9月から翌年3月分の交付申請で、令和6年1月1日時点で野田市以外に住民票があった方 |
令和6年1月1日時点に住民票があった市区町村の課税証明書等 |
申請者と口座名義人が異なる場合 | 委任状 |
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
健康子ども部 子ども保育課
電話:04-7123-1299
Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.