ページ番号 1043920 更新日 令和7年2月10日
イベントカテゴリ: 催し物・イベント 講座・講演会
令和7年3月20日(木曜日)
14時 から 15時30分 まで
受付開始13時30分
野田市役所8階 大会議室
必要
申し込み期間:令和7年2月20日(木曜日)から3月17日(月曜日)まで。
申し込み方法:ちば電子申請サービスまたは、みどりと水のまちづくり課に電話。
令和7年3月17日(月曜日)
申し込みは終了しました。
今年度実施した「SDGsエコ作戦」全5回の活動をふり返ります。
また、自然科学系ライターである岩槻 秀明氏(わぴちゃん)をゲストに迎え、
市内の自然の魅力、特に“関宿地域”に着目してご紹介いただきます。
なお、岩槻先生のアドバイスをもとに、来年度のエコ作戦のスケジュールも発表予定です。
最後にワークショップとして、市内で間伐した廃材を活用した「木製のマグネットづくり」を体験いただけます。
イベントを通じて野田市の自然について再発見するとともに、
豊かな環境を未来に残すために 自分たちができることは何か?
一緒に考えてみませんか?
<今年度実施したSDGsエコ作戦>
・ミッション1 外来種を駆除せよ
・ミッション2 生きものの棲みか”水路”を整備せよ
・ミッション3 カエルの産卵地を保全せよ
・ミッション4 落ち葉かきで豊かな植生を呼び起こせ
・ミッション5 落ち葉かき&散策路を整備せよ(2月15日開催予定)
先着50名
不要
なし
自然科学系ライター 岩槻 秀明 氏(わぴちゃん)
みどりと水のまちづくり課
・本イベントでは、「SDGs エコ作戦」のポイントは付与されません。
・ワークショップ「木製マグネットづくり」は自由参加となります。
備品の準備をする関係上、お申し込みの際に参加の可否をお伝えください。
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
自然経済推進部 みどりと水のまちづくり課
電話(公園係):04-7123-1195
電話(自然保護係):04-7199-8147
電話(鳥獣対策係):04-7199-3370
Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.