ページ番号 1045738 更新日 令和7年4月2日
イベントカテゴリ: 催し物・イベント
2023年6月に“特定外来生物”に指定されたアメリカザリガニを、釣りで捕獲し、駆除を行います。
外来種を放っておくと、もともと里山にくらしていた生きものの棲みかやエサが奪われてしまいます。
希少種を含め、多種多様な生きものがくらす豊かな自然環境を未来に残すために、
一緒に活動をしてみませんか?
イベントでは、外来種が及ぼす影響や、“特定外来生物”の取り扱いについてもご紹介します。
ザリガニ釣りが初めての方でも、必要な道具はご用意いたしますので、お気軽にご参加ください。
■ 野外に生息する生きもののため、必ず釣りで捕獲できるお約束は致しかねます。
現在、里山にアメリカザリガニがどのくらい生息しているのか調査することも目的としています。
あらかじめご了承くださいますようお願いいたします。
野田市内の小中学生を対象に、希望に応じて「ボランティア活動認定証」を発行します。
「SDGsエコ作戦」で、いつ・どのような活動に取り組んだかを証明するものです。
活動の思い出や記録などにご活用ください。
発行は活動後、約2週間で通学先の学校に発送されます。
高校生以上の方で発行をご希望の方は、事前にご相談ください。
令和7年5月24日(土曜日)
13時30分 から 15時30分 まで
13時受付開始
三ツ堀里山自然園 南側駐車場そばのあずまや集合
必要
先着20人(事前予約制・先着順)
令和7年5月22日(木曜日)
【申し込み方法】
ちば電子申請サービス、または野田市みどりと水のまちづくり課に電話
20人
不要
なし
長靴または運動靴・軍手・タオル
レジャーシートやアウトドア用の椅子があると便利です。
野田市みどりと水のまちづくり課
三ツ堀里山自然園を育てる会
このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。
自然経済推進部 みどりと水のまちづくり課
電話(公園係):04-7123-1195
電話(自然保護係):04-7199-8147
電話(鳥獣対策係):04-7199-3370
Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.