野田市介護・障がい福祉職員合同就職相談会

ページ番号 1048935 更新日  令和7年10月17日

イベントカテゴリ: 催し物・イベント 相談 募集


[画像]令和7年度野田市介護・障がい福祉職員合同就職相談会案内(480.3 KB)
日付

令和7年11月23日(日曜日)

開催時間

11時 から 15時 まで

会場

野田市役所1階 エントランスホール

内容

福祉現場では慢性的な職員不足になっていることから、市はハローワーク野田や介護サービス事業者及び障害福祉サービス事業者と連携して「介護・障がい福祉職員合同就職相談会」を開催します。昨年度に続き、障がい者支援事業者にも参加していただき、福祉の仕事の相談を受け付けます。
資格がない方でも大丈夫です。福祉職を目指す学生や福祉職に興味や関心がある方など、就職を考えている方はぜひご来場ください。
会場では、現役ケアマネジャー等が来場された皆さんからの疑問や質問にお答えします。お気軽にお声かけください。

個別相談会(ブース出展)

時間:11時から15時まで
場所:野田市役所1階エントランスホール

市内で福祉サービスを行う19法人の採用担当者が仕事の内容・待遇などの説明や面接を行います。

施設見学バスツアー

介護施設2か所と障がい福祉施設2か所をバスで巡り、実際に仕事を見学していただきます。

日時:11月23日(日曜日)
午前の部(障がい福祉施設):9時15分市役所集合 9時30分出発、11時50分市役所着
午後の部(介護施設):12時45分市役所集合 13時出発、14時30分市役所着
(いずれも市役所1階総合案内前が集合場所です)
定員:各回20名
申込:介護支援課の窓口、電話(04-7199-2574)またはホームページ下部URL(ちば電子申請サービス)でお申し込みください。10月17日(金曜日)から受け付けます。

介護と障がい者支援に関するお仕事相談ブース

時間:11時から15時まで
場所:野田市役所1階エントランスホール(ブース)

高齢者なんでも相談室の職員等が、介護と障がい福祉の仕事に関する全般的な質問や相談にお答えします。

主催

野田市

共催

野田市介護事業者協議会

野田市社会福祉法人高齢者施設連絡会

野田市障がい者基本計画推進協議会

後援

ハローワーク野田


このページには添付ファイルがありますが、携帯端末ではご覧いただけません。
添付ファイルをご覧いただく場合は、パソコン版またはスマートフォン版ホームページをご覧ください。


関連情報

このページに関するお問い合わせ


福祉部 介護支援課 管理指導係
電話:04-7199-2574


福祉部 障がい者支援課 障がい者福祉係
電話:04-7199-3732


[0] 野田市トップページ [1] 戻る

Copyright (C) City Noda, All Rights Reserved.